Bridging Strategy and Reality

"現場に息づくテクノロジーを。経営の想いと現場の声、その間をつなぐ存在として。"

戦略を活かし、現場に根ざす。

経営は生き残りを賭けた意志、現場は価値提供の最前線としての矜持。
両者の緊張感こそが、企業を動かす原動力になる。
その緊張に寄り添い、橋を架けるように調和と前進を導く存在を目指して。

創業の想い

「DX」という言葉は、業務のデジタル化からビジネスモデルの変革まで、幅広い意味で使われています。
ですが本質は、「ITという手段が事業価値の向上に本当に貢献しているか」という視点にあると考えています。
経営にITを組み込むとき、そこには経営者の想いや戦略があります。
しかし、現場に浸透せず、「IT投資=コスト」と見なされることで、効果が見えにくくなるケースも少なくありません。
そうしたすれ違いを埋め、ITを“経営の意志”として実装する支援を行っています。
ツール導入にとどまらず、戦略立案から現場への定着まで伴走することが、わたしの使命です。
そして、この取り組みを、私自身の故郷である滋賀県大津市で展開し、多様な人が輝ける土壌を育んでいきたいと考えています。
わたしの知見と熱意を、地域とともに歩む未来に注ぎ込んでいきます。

事業所名

Hays Technology Consulting
【ヘイズ・テクノロジー・コンサルティング】

事業内容

IT・経営コンサルティング
クラウド型業務ソフトウェア導入
コーポレート・ECサイト作成・運用支援
研修サービス(資料作成・講師)

代表者

早瀬 亘 LinkedIn

代表者経歴

滋賀県大津市に生まれ、大学卒業まで同市内で過ごす。
新卒で金融系システム開発会社に入社し、都市銀行の勘定系システム移行プロジェクトに参画。
以後、日系・外資系コンサル企業にて、IT・デジタル領域を中心に導入〜運用までの実行支援を担当。
自身の生まれ故郷のために経験やスキルを活かしたいという思いから当事業を立ち上げ。

所在地

〒520-0022
滋賀県大津市柳ヶ崎9-11-304

お問合せ先

ご相談やご質問は、以下の方法でお気軽にご連絡ください。
お問合せフォーム : こちらからご入力ください
TEL : 080-6114-3611
Mail : wataru.hayase@haystc.com